wash-basin002

洗面台修理の10項目!

洗面台修理の10項目をお伝えします。

  • 洗面台 修理 水漏れ
  • 洗面台 ひび割れ 水漏れ
  • 洗面台 ひび割れ 原因
  • 洗面台 ヒビ 隠す
  • 洗面 台 の ヒビ の 直し 方
  • 洗面台 塗装 剥がれ 賃貸
  • 洗面台 接着剤
  • 洗面台 陶器 塗装
  • 洗面台 プラスチック 補修
  • ホーロー 修理 業者

 

洗面台の修理する前に水漏れ場所の特定!

最初に洗面所の水漏れしている場所を特定します。

  • 蛇口の本体
  • 給水管のつなぎ目
  • 給湯管のつなぎ目
  • 排水パイプのS字トラップ上下のつなぎ目
  • 排水管と床のつなぎ目
  • 排水ホースと床のつなぎ目

 

蛇口・シャワーからの水漏れ

〇パッキンやバルブカートリッジなどが原因

  • 蛇口を閉めても、吐水口から水が漏れ出る
  • シャワーヘッドが水漏れする
  • レバーハンドルと洗面台のつなぎ目から水漏れする

〇シャワーホースの劣化原因

  • シャワーホースから水漏れする

給水管・給湯管のつなぎ目の水漏れ

給水管・給湯管と止水栓のつなぎ目からの水漏れはよく起こるトラブルのひとつです。

原因のほとんどは接続部のナットの緩み、もしくはパッキンの劣化が原因です

止水栓から水漏れ

パッキンの劣化が原因で起こることがあります。

排水パイプのS字トラップ上下のつなぎ目

洗面台下にあるS字になっている部分を「トラップ」といいます。

トラップの上下にあるつなぎ目から水が漏れている場合は、ナットの緩みか、パッキンの劣化が疑われます。

排水パイプの内部に髪の毛などが詰まり、水がつなぎ目から浸み出してくることがあります。

排水ホースと床のつなぎ目

排水ホースが洗面台下の塩ビ管に差し込まれているタイプの場合、排水ホースが塩ビ管から外れることで水漏れが起こります。

物を出し入れする際にホースに当たってしまったり、経年劣化による硬化でホースが縮んだりすることが原因です。

硬化して抜けるだけでなく、折れたり、割れたりしやすくなるので、破損した箇所からの水漏れもあります。

排水管の水漏れ

金属製の排水管でも、腐蝕により穴があいたり、亀裂が生じたりすることがあります。

下水管の水漏れ

水を流したときに逆流して、排水管と床の接合部から排水が流れ出すことがあります。

これは床下の下水管の詰まりが原因となることがほとんどです。

洗面台ひび割れ水漏れしたら?

洗面台の洗面器(ボウル)の素材は3種類があります。

  • 陶器製
  • ホーロー製
  • 樹脂製

陶器製の洗面器(ボウル)

洗面台で陶器製のひび割れは、基本的に修理不可能です。

陶器のひび割れは、少し欠けただけでも後からどんどん広がっていき水漏れする可能性があります。

メーカーに在庫があれば交換可能ですが、数十年使ってひび割れが生じた場合廃番になっています。

多くの洗面台は、上から下までのセットになっているので、洗面ボウルだけの交換というのはなかなか難しいのです。

ホーロー製の洗面器(ボウル)

ホーローの場合、中の部分は銅板なので頑丈ですが、表面はガラスです。

やはり衝撃には弱く、ちょっと物を落とすとヒビが入ることが多いです。

ガラスだから汚れやニオイは付きにくいので好まれるのですよね。

衝撃で割れることさえ気を付ければ、非常に良い材質だと思います。

もし衝撃で割れた場合は、数百円で購入できる、防水性のホーロー補修剤を使って修理は可能です。

樹脂製の洗面器(ボウル)

樹脂製の洗面ボウルは衝撃に強いため、ほとんどヒビが入ることはありません。

毛染め剤や化粧品などがつくと、着色や変色してしまうことがあります。

表面にコーティング剤などを塗布して、着色や変色しにくい加工をしてある商品もあります。

基本的には、洗面ボウルの交換になりますが、ハウスクリーニング業者による研磨コーティングで補修することも可能です。

洗面台ひび割れ水漏れのまとめ

どのタイプもひび割れを放置すると、ヒビが広がったり下まで割れてしまいます。

配管が錆びたりして腐食まで至る可能性があるということです。

ちょっとしたヒビであっても、見つけたら即修理しなければなりません。

洗面台ひび割れ原因は2つ!

洗面台のカウンターボウルが割れる原因は以下の2つです。

  • 硬いものを落とした
  • ヒートショック割れ

硬いものを落とした

洗面台のボウルのひび割れ原因で多いのが強い衝撃によるものです。

化粧品類のガラス瓶やドライヤーなどを落として表面にヒビ割れが生じてしまうケースがあります。

ヒートショック割れ

洗面ボウルにいきなり熱いお湯を注ぐと、ボウルが割れることがあります。

特に冬場のようにボウルが冷えきっているときに起こりやすくなります。

※ヒートショック割れは、人造大理石(樹脂製)の洗面ボウルでは起こりません。

割れた場合の対処方法

洗面ボウルのヒビ割れは補修ができません。

応急処置として破損個所に布粘着テープを貼って使用を中止し、交換を依頼してください。

ボウルの交換は、ボウル部が接着されているためカウンター部分、ベースキャビごとの交換となる場合があります。

ヒートショック割れを防ぐ方法

  • 適温にしたお湯を注いでください。
  • 熱湯を注ぐときは、最初に少し水を溜めて、そのあとお湯を注ぐようにしてください。
  • 洗面器内に硬いものや重いものを落とさないでください。
  • ※物を落とした時にヒビ割れに気が付かず、後日この割れ部に汚れが入り初めて洗面器の割れに気付くことありますので定期的に点検してください。

 

洗面台のヒビを隠す応急処置!

洗面台のヒビを隠す応急処置的な方法です。

ホームセンターで売っている防かびタイプのシリコンコ―キングを購入します。

洗面台のヒビを十分に乾燥させて、シリコンコ―キングを亀裂より少し広めの幅で厚めに塗ります。

コ―キングは、年数が経てば剥がれてくる可能性もあります。

陶器の亀裂はどんどん広がる恐れもありますので、洗面台の陶器のみの交換を考えてください。

メーカーや製造年数が古い場合、陶器のみの交換が出来ず、台ごとの交換になることがあります。

陶器のみの交換の場合はメーカーのアフターサービスに電話して見積りを出してもらう。

台ごと交換の場合は、戸建住宅でしたら近所の水道屋さんに電話してください。

マンション場合は、個人で業者を依頼するか、管理会社に連絡をします。

※最近は鏡を含めたセットでかなり安く、金額的に陶器のみの交換と差がない場合があります。

※ご不明点がありましたら、遠慮せずにお電話頂ければ、無料でご相談させて頂きます。

⇒ 「090-2463-6638(津久井」」までお電話ください

 

洗面台のヒビの直し方!

単に洗面台にヒビ割れの場合、貫通していないで水漏れが無いことがあります。

その場合は、シアノアクリレート系に瞬間接着剤を注入します。

ひび割れに隙間があれば、よく乾燥してからエポキシ系の接着剤を注入します。

小さなヒビの場合、隙間にアロンαを流し込む方法もあります。

※細かな耐水ペーパーで磨いて平にするときれいに仕上がります。

少し大きな割れだと、エポキシ系の接着剤を使って接着します。

パテ埋めしてペーパー掛けて平にしてから、ウレタン系の塗料を塗る方法も有ります。

 

洗面台塗装剥がれ!賃貸の場合は?

洗面台塗装剥がれが賃貸のアパートやマンションんの入居時の場合は、管理会社か大家さんに修理してもらいましょう!

ご自分が使用していて洗面台塗装剥がれの場合は、一度、管理会社か大家さんに連絡しましょ!

ちなみに、洗面台塗装剥がれが発生するのは「ホーローの洗面器」です。

もし自分の方で修理することになった場合、DIY も可能ですが、賃貸の場合はやはり業者に依頼した方が賢明です。

 

洗面台ボウル割れの接着剤とは?

洗面台のボウルに化粧品のビンを落として、ひびが入ってしまことがあります。

小さなひびならボウルをよく乾燥させ、隙間にアロンアルファなどの瞬間接着剤を流し込みます。

ひびの幅がごくわずかの場合、切って貼るだけの充てん防水テープで修理できます。

もう少し大きな割れですと、エポキシ系の接着剤を使って接着します。

段差ができるようでしたらパテ埋めをして、ペーパーを掛けて平らにしてから、ウレタン系の塗料を塗ればいいでしょう。

仕上げにウレタン塗料を塗ることでつやが出てきれいに仕上がります。

コーティングは年数が経てば剥がれてくる可能性もあり、陶器の亀裂はどんどん広がる恐れもあります。

ボウルから水漏れしてしまう場合はすぐに洗面台の止水栓を締め、プロに修理依頼をしてください。

※ご不明点がありましたら、遠慮せずにお電話頂ければ、無料でご相談させて頂きます。

⇒ 「090-2463-6638(津久井」」までお電話ください

 

洗面台の陶器の塗装方法とは?

洗面台を使っている時に、香水瓶やスプレー缶がツルッと手から滑り落ちたりします。

香水瓶の角が当たって洗面ボウルにヒビが入ってしまう事は、実は結構よくあることです。

落下した地点から放射状にヒビが拡がり、まるで蜘蛛の巣のように割れてしまいます。

一般的な白いボウルですから、ヒビがよく目立ってしまいます。

洗面台の陶器の塗装方法は、スプレー式の塗料になりますが、DIY はなれた方以外にはおススメしません!

※もしDIY をやられる場合は、本修理までのつなぎとお考え下さい。

洗面台の陶器ボウルの傷みがひどい場合は、ボウルの交換か洗面台全体の交換になる場合があります。

※ご不明点がありましたら、遠慮せずにお電話頂ければ、無料でご相談させて頂きます。

⇒ 「090-2463-6638(津久井」」までお電話ください

 

洗面台のプラスチック部分の補修とは?

洗面台のプラスチック部分は、洗面化粧台になります。

1面鏡や3面鏡がありますね!

洗面台のプラスチック部分の補修DIR 方法!

洗面台のプラスチック部分の補修DIR 方法をご紹介します。

商品名は「エポキシパテ プラ用」です。

ホームセンターやアマゾンで購入できます。

プラスチックの接着だけでなく穴埋めや破損箇所の成型までできる便利なパテです。

浴槽や水槽には使用できませんが、ほとんどの硬質プラスチックや金属・陶磁器を接着させることができます。

硬化したあとは、プラスチックのような程度な弾力と強度をもつので、ヤスリ掛けや穴あけ、塗装することも可能です。

「エポキシパテ プラ用」の使い方の手順

「エポキシパテ プラ用」の使い方の手順を示します。

  1. 補修する面のゴミ・サビ・油汚れを落としてよく乾燥させる
  2. サンドペーパーをかけて表面をザラザラにする
  3. 付属の保護手袋を着用し、エポキシパテを取り出しカッターなどで必要な量だけ切り取る
  4. 外側と内側の色むらがなくなるまで練り合わせる
  5. 混合したら、10分以内に作業を終わらせる

〇上手に作業するコツや注意事項

  • 湿った布や水でぬらしたヘラで表面をならす
  • 60分で実用強度に達するが、ヤスリ掛けや塗装は24時間経過後に行うこと
  • 体質によってはかぶれることがあるので、硬化するまで皮膚にふれないこと
  • 作業中、作業後は換気をよくすること

 

洗面台のプラスチック部分の補修はプロにお任せ!

プラスチック成形品の修理は、曲面が多いのでDIR 初心者には難しいものです。

TOTOの化粧洗面台は、システム構成では一体になっていますが、基本的には別売品です。

化粧鏡部分だけの取替えが可能です。

TOTOのカタログを取り寄せて、類似製品の標準価格を調べてはどうでしょう!

賃貸ですと、大家に事前の了解を得て、自費で交換した方が安く済む場合もあります。

※ご不明点がありましたら、遠慮せずにお電話頂ければ、無料でご相談させて頂きます。

⇒ 「090-2463-6638(津久井」」までお電話ください

 

ホーロー修理業者選びとは?

結論から言いますと、「ホーロー浴槽の補修・塗装DIYは避ける」です。

補修の費用を抑えるためにDIYを検討する方も多くいらっしゃいます。

ホーローの補修・塗装は素人には大変難しく、おすすめすることはできません。

内部の金属のサビは、完璧に落とさないとすぐにまた発生します。

ホーローに適した特殊な塗料は密着させるのが難しいため、すぐに剥がれてしまいます。

「ホーローの塗装は、プロの業者でも施工不良を起こしやすい」と言われているほどなので、初めから塗装が得意な業者に頼んだほうが良いでしょう。

経年劣化や、剥がれがひどい場合は交換する

ホーロー浴槽は、20~30年前後で劣化症状が目立ってきます。

お湯を張っている時間が長いと表面の釉薬(ゆうやく・うわぐすり)が剥がれやすくなるため、早い場合は15年くらいで老朽化するケースも見られます。

特に鋼板ホーローに穴が開いてしまっている時は、内部が錆びている可能性が高く、完全復旧が困難なこともあります。

※補修ではなく浴槽の交換を勧められる可能性も考慮して、現地調査は塗装にも交換にも対応できる業者に依頼し、どちらの方法が良いか相談しましょう。

※ご不明点がありましたら、遠慮せずにお電話頂ければ、無料でご相談させて頂きます。

⇒ 「090-2463-6638(津久井」」までお電話ください。

 

洗面台修理のまとめ!

洗面台修理は、DIY ではなく業者におまかせしましょう!

洗面器(ボウル)は、当然ながら水を扱うのでDIR は難しい部分です。

特にホーロー製のボウルは、目に見えない金属部分がサビている場合があります。

1面鏡や3面鏡の洗面化粧台のプラスチック部分の修理についてもDIR は難し部分です。

何れにしてもDIR する場合には、本修理や交換までの暫定的な処理と考えます。

※ご不明点がありましたら、遠慮せずにお電話頂ければ、無料でご相談させて頂きます。

⇒ 「090-2463-6638(津久井」」までお電話ください。