水まわり専門店.com の緊急対応!
緊急連絡先
水まわり専門店.com の緊急連絡先をお伝えします。
- 緊急連絡先の場合は、24時間365日対応!
- 090-2463-6638(津久井)までお電話ください。
診断料金について
緊急対応で出張した場合、「診断料金」として以下の料金が発生します。
- 診断料金: 3,500円(8:00~19:00)
- 時間外診断料金: 5,000円(日曜日、休日、平日19:00~翌8:00)
水まわり専門店.comの修理代1ヶ所5000円(税込)
「修理代1ヶ所5000円(税込)」って言ってもどんな修理ができるのかな?
トイレのトラブル
- トイレのトラブル例!
- ⇒トイレがつまった
- ⇒トイレ水漏れ
- ⇒トイレの水が流れない
お風呂のトラブル
- お風呂のトラブル例!
- ⇒お風呂がつまった
- ⇒蛇口・シャワーから水やお湯が漏れる
- ⇒蛇口・シャワーから水やお湯が出ない
台所のトラブル
- 台所のトラブル例!
- ⇒下水がつまった
- ⇒蛇口から水やお湯が漏れる
- ⇒蛇口から水やお湯が出ない
洗面所のトラブル
- 洗面所のトラブル例!
- ⇒下水がつまった
- ⇒蛇口・シャワーから水やお湯が漏れる
- ⇒蛇口・シャワーから水やお湯が出ない
- ※蛇口のパッキンはサービス(無料)ですが、その他部品が必要な場合はその部品代が掛かります。
- ※5000円(税込)以上になる場合は、現場で概算見積もりをお伝えします。
- ※トイレ器具やボイラー交換などの場合は、詳細な見積書をお作りします。
緊急連絡先
- 緊急連絡先の場合は、24時間365日対応!
- 090-2463-6638(津久井)までお電話ください。
診断料金について
緊急対応で出張した場合、「診断料金」として以下の料金が発生します。
- 診断料金: 3,500円(8:00~19:00)
- 時間外診断料金: 5,000円(日曜日、休日、平日19:00~翌8:00)
緊急対応事例!
下水管の詰まりの依頼-007
那須塩原市H様邸です。
下水管の詰まりが発生しました。
屋外の汚水桝を開けて確認したらビックリ!
木の根が水を求めて汚水桝に侵入し、マスの中で根が成長していました。
※全部取り除き問題解決しましたが、今後定期的な確認が必要です。
施工前
007-1.jpeg
オイルタンク交換の依頼-006
那須塩原市A様邸。
大きめのオイルタンクを使っていたら、劣化して灯油が漏れる様になってしまいました。
オイルタンク交換です。
今度は90Lのタイプにしました。
施工前
006-1.jpeg
施工後
006-2.jpeg
トイレの詰まり?の依頼-005
大田原市T邸です。
昼前お電話があり、2階のトイレを流すと「ボコボコ」と音がして便器の水の位置がいつもより5cmぐらい低いとのことでしたので現場に急行しました。
トイレの水を流してみると確かに「ボコボコ」となり水位も標準より低い位置でした。
トイレの水位
005-1.jpeg
トイレそのもの確認してところ、特に異常はありませんでした。
このような状況は、トイレ下水のどこかで詰まっていることが多いので、まずは1階の下水桝を確認したところトイレットペーパが少し溜まっていました。
次に、合併処理浄化槽のマンホールを開けてみると、予想通りトイレットペーパが入り口に溜まっていました。
合併処理浄化槽
005-2.jpeg
今回の「トイレの詰まり?」は、この大量のトイレットペーパーによる合併処理浄化槽の詰まりかけ? が原因でした。
このまま放置すると下水パイプが完全に詰まり、場合によると下水パイプや下水桝を掘り起こす工事になることがあります。
早速、バキュームカーを手配して当日の午後には汚水や汚泥を吸い取りました。
トイレを流したところ、今まで通りきれいに流れ水位も元通りになりました。
バキューム後のトイレの状態
005-3.jpeg
※トイレットペーパーは、W(ダブル)よりS(シングル)を使用すると詰まる可能性が減少しますね!
断熱施工-004
那須塩原市O邸、寒さ対策で窓に断熱材を貼りました。
かなり効果が有ります、ただ昼なのにちょっと暗いです。
施工前
(※断熱施工前前の写真はありません。)
施工後
004-2.jpg
004-3.jpg
洗濯機清掃依頼-003
那須塩原市Y邸です。
長年洗濯機パンの清掃をしていなかったお客さん様より清掃依頼です。
洗濯機をどけるとそこはゴミだめでした。
汚れを取ってトラップを外すと底の底にわたゴミが固まって有りました。
※たまに外して掃除して下さい。
清掃前
003-1.jpg
003-2.jpg
003-3.jpg
清掃中
003-4.jpg
003-5.jpg
003-6.jpg
清掃後
003-7.jpg
給湯配管から突然の漏水-002
那須塩原市Y邸です。
植木を抜いたら錆びていた給湯配管から突然の漏水、緊急事態です。
1mの給湯配管替えをして無事復旧完了しました。
修理前
002-1.jp
修理中
002-2.jpg
002-3.jpg
002-4.jpg
20年前のお湯の配管、こんなに錆びていました。
002-5.jpg
002-6.jpg
修理後
002-7.jpg
洗濯機排水詰まり修理-001
那須塩原市O邸の洗濯機排水詰まり修理です。
洗濯機排水が流れず逆流して来ます。直して下さい。
こんな修理依頼でした、トラップと呼ばれる塩ビ製の部品を外すと、洗濯機の中から出た糸くずとポケットの中に残っていたコインでした。
皆さんたまにトラップを外して掃除して下さい。
修理前
001-1.jpg
001-2.jpg
001-3.jpg
修理後
001-4.jpg
001-5.jpg