大田原市・H様邸 エコキュート交換工事

施工事例

大田原市・H様邸 エコキュート交換工事

今回は、大田原市のH様邸にて行ったエコキュート交換工事の様子をご紹介いたします。

  •  きっかけは「お湯の量が少ない…?」
    ある日、H様より「台所のリモコンでお湯を使うと、いつもよりお湯の量が少ない感じがする」というご相談をいただきました。
    現地に伺って確認してみたところ、エコキュート本体の下部からお湯が漏れているのを発見!
  •  エコキュートは15年選手
    使用されていたエコキュートは、設置からなんと15年が経過していました。
    修理を検討しましたが、年数が経ちすぎており、メーカーでも部品の調達ができない状態。
    このため、お客様とご相談のうえ、本体の交換を決断いただきました。
  •  翌日には交換工事!すぐにお湯が使えるように
    ありがたいことに、翌日に交換工事が可能だったため、すぐに新しいエコキュートを設置。
    配管の接続やリモコンの設定も無事に完了し、その日のうちに通常通りお湯が使えるようになりました。
  •  まとめ
    エコキュートの耐用年数は一般的に10~15年と言われています。
    「最近調子が悪いかも?」と感じたら、早めの点検・ご相談がおすすめです。
  • ※H様、この度はご依頼いただき誠にありがとうございました!

施工前

boiler-005-1.jpg

boiler-005-2.jpg

施工中

boiler-005-3.jpg

施工後

boiler-005-4.jpg

boiler-005-5.jpg

boiler-005-6.jpg